« 学園カゲキ! 2 | トップページ | Contents☯David Brin 2007年 »

2007年9月28日

ライトノベルのレーベルの寿命

ライトノベルのレーベル存続期間』を調べたのはこっちをやりたかったからだったのですが、リスト作っただけで満足して忘れていました。

というわけで。ライトノベルのレーベルの寿命っていかほどか、調べてみました。

終わったレーベル
年-月開始/終了レーベル
31-031975-11/2007-01 ソノラマ文庫(朝日新聞社/朝日ソノラマ)
28-111976-11/2005-09 ポプラ社文庫(ポプラ社)
19-021987-02/2006-03 講談社X文庫ティーンズハート(講談社)
15-061991-08/2007-01 パレット文庫(小学館)
14-011976-05/1990-05 集英社文庫コバルトシリーズ(集英社)
13-041973-06/1986-09 秋元文庫(秋元書房)
12-011995-05/2007-05 リーフノベルズ(リーフ出版/雄飛/ハーヴェスト出版)
12-001982-12/1994-11 アニメージュ文庫(徳間書店)
11-091993-08/2005-04 キャンバス文庫(小学館)
10-021991-03/2001-04 スーパーファンタジー文庫(集英社)
09-071992-06/2001-12 スーパークエスト文庫(小学館)
08-111987-05/1996-03 富士見ドラゴンノベルズ(富士見書房)
08-071998-03/2006-09 パンプキンノベルズ(イーグルパブリシング)
08-041989-01/1997-04 エニックス文庫(スクウェア・エニックス)
06-071992-03/1998-09 コバルト文庫ピンキー(集英社)
06-071989-12/1996-06 レモン文庫(学習研究社)
06-061984-06/1990-11 講談社X文庫(講談社)
06-061986-10/1993-03 富士見文庫(富士見書房)
06-051997-08/2003-12 電撃G's文庫(メディアワークス)
06-052000-12/2007-04 i novels(リーフ出版/雄飛/ハーヴェスト出版)
05-062001-09/2007-02 コアノベルズ(コアマガジン)
04-111995-04/2000-02 BESTゲームノベルスシリーズ(ベストセラーズ)
04-081998-09/2003-04 ナポレオンXXノベルズ(フランス書院)
04-071993-11/1998-05 ナポレオン文庫(フランス書院)
04-051990-05/1994-09 少女文庫S(ポプラ社)
04-022000-12/2005-01 EXノベルズ(スクウェア・エニックス)
04-012000-12/2004-12 ブルーミントノベルス(パラダイム)
03-111996-03/2000-01 ネオノベルズ(辰巳出版)
03-102003-03/2006-12 G-typeノベルス(コアマガジン)
03-091996-07/2000-03 ニュータイプノベルズ(角川書店)
03-091993-11/1997-07 角川スニーカーG文庫(角川書店)
03-081998-11/2002-06 メガストアノベル(コアマガジン)
03-081995-08/1999-03 パラダイスノベルズ(メディアックス)
03-071993-10/1997-04 ログアウト冒険文庫(エンターブレイン/アスペクト)
03-031994-07/1997-09 電撃ゲーム文庫(メディアワークス)
03-011998-10/2001-10 Gファンタジーノベルズ(スクウェア・エニックス)
02-101995-09/1998-06 ソウリュウノベルスALISシリーズ(蒼竜社)
02-091995-04/1997-12 メガヴィーナスノベルズ(コアマガジン)
02-072001-07/2004-01 ハルキ文庫ヌーヴェルSFシリーズ(角川春樹事務所)
02-061998-05/2000-10 OAK NOVELS(オークス/桜桃書房)
02-062002-01/2004-06 ZERO NOVELS(オークス/桜桃書房)
02-042002-04/2004-07 キャンティノベルズ(イーグルパブリシング)
02-041996-03/1998-06 ファミ通ゲーム文庫(エンターブレイン/アスペクト)
02-032002-05/2004-07 キャンディセレクト(パラダイム)
02-021999-09/2001-10 角川ティーンズルビー文庫(角川書店)
02-021989-03/1991-04 徳間文庫パステルシリーズ(徳間書店)
02-002003-12/2005-11 電撃文庫ビジュアルノベル(メディアワークス)
02-001993-02/1995-01 POPLAR MIT BUNKO(ポプラ社)
01-112004-09/2006-07 キャラクターノベル(ジャイブ)
01-091990-12/1992-08 大陸ネオファンタジー文庫(大陸書房)
01-092004-07/2006-03 パンプキンオリジナル(イーグルパブリシング)
01-081996-12/1998-07 サークル文庫(サークル出版)
01-061989-08/1991-01 MOE文庫スイートハート(MOE出版)
01-061998-11/2000-04 ソノラマ文庫NEXT(朝日新聞社/朝日ソノラマ)
01-051988-05/1989-09 ケイブンシャ文庫コスモティーンズ(剄文社)
01-051996-02/1997-06 ガンマ文庫(竹書房)
01-042005-03/2006-06 二見ブルーベリー(二見書房)
01-042006-01/2007-04 ZIGZAG NOVELS(リーフ出版/雄飛/ハーヴェスト出版)
01-031989-10/1990-12 いちご文庫ティーンズ・メイト(双葉社)
01-021988-05/1989-06 アルゴ文庫(光風社出版)
01-011998-12/1999-12 ファンタジーの森(プランニングハウス)
01-011997-05/1998-05 ログアウト文庫(エンターブレイン/アスペクト)
01-001995-12/1996-11 徳間AM文庫(徳間書店)
01-001991-11/1992-10 ハヤカワ文庫HB(早川書房)
00-111999-08/2000-06 ソニー・マガジンズ文庫AX(ソニー・マガジンズ)
00-111995-08/1996-06 ゲーメストZ文庫(新声社)
00-112004-07/2005-05 すい~とPノベルズ(ソフトマジック)
00-112000-05/2001-03 ティーンズミステリー文庫(ポプラ社)
00-111997-06/1998-04 徳間AMキャラ文庫(徳間書店)
00-111986-12/1987-10 ハヤカワ文庫GB(早川書房)
00-111998-10/1999-08 BESTノベルスシリーズ(ベストセラーズ)
00-112001-09/2002-07 白泉社My文庫(白泉社)
00-082002-09/2003-04 グラスブルーノベルス(パラダイム)
00-072004-12/2005-06 新次元DUAL NOVELS(オークス/桜桃書房)
00-072004-01/2004-07 エンクノベルス(モエールパブリッシング/シーズ情報出版)
00-061990-07/1990-12 パンプキン文庫(朝日新聞社/朝日ソノラマ)
00-062002-11/2003-04 ピンキーティーンズ・ノベルズ(光彩書房)
00-062002-01/2002-06 ラブノベルズ(リーフ出版/雄飛/ハーヴェスト出版)
00-062005-11/2006-04 A KIBA Books Novel(サンデー社)
00-062005-10/2006-03 A KIBA Books Lab(サンデー社)
00-062004-12/2005-05 すい~とPゴールド(ソフトマジック)
00-041997-03/1997-06 チェリームーンノベルズ(オークス/桜桃書房)
00-042003-09/2003-12 インフィニティノベルズ(モエールパブリッシング/シーズ情報出版)
00-032003-01/2003-03 キャンティプラス(イーグルパブリシング)
00-021999-04/1999-05 デジタルミントノベルズ(新声社)
00-012003-11/2003-11 Daito Novelsアンジェリーナシリーズ(大都社)
00-012000-07/2000-07 ホットミルクノベルズ(コアマガジン)
年-月開始/終了レーベル

87 / 154 = 56% というわけで、リストにあるレーベルの 6割近くが既に滅びています。

寿命の平均は 4 年 3.24 ヶ月。

まあソノラマ文庫あたりの古いレーベルだと最初の頃からライトノベルのレーベルというわけではなかった(というかそのソノラマ文庫の『連帯惑星ピザンの危機』(1977-11)あたりがライトノベルの祖)ですのでそのまんま取るのはどうかとは思いますが。でも寿命としては 4と1/4年くらい、と見ていいかな。

もっとも「滅びた」というより「後継レーベルに移った」レーベルも多々あるのでこの数字をそのまま「レーベルの寿命」と見るのには無理がありますが。でも「リニューアルまでの間隔」くらいの意味にはなりますね。

まだ終わってないレーベル
年-月開始レーベル
37-031970-08 ハヤカワ文庫SF(早川書房)
34-081973-03 ハヤカワ文庫JA(早川書房)
32-101975-01 トクマ・ノベルズ(徳間書店)
28-091979-02 ハヤカワ文庫FT(早川書房)
27-011980-10 青い鳥文庫(講談社)
25-061982-05 講談社ノベルス(講談社)
21-111985-12 富士見ドラゴンブック(富士見書房)
19-081988-03 角川スニーカー文庫(角川書店)
19-001988-11 富士見ファンタジア文庫(富士見書房)
17-061990-05 コバルト文庫(集英社)
16-071991-04 講談社X文庫ホワイトハート(講談社)
16-061991-05 青心社文庫(青心社)
15-021992-09 花丸ノベルス(白泉社)
14-111992-12 角川ルビー文庫(角川書店)
14-081993-03 ジャンプ j-BOOKS(集英社)
14-051993-06 電撃文庫(メディアワークス)
14-011993-10 C★NOVELSファンタジア(中央公論新社)
11-031996-08 パラダイムノベルス(パラダイム)
10-061997-05 ラピス文庫(プランタン出版(フランス書院))
10-041997-07 花丸文庫(白泉社)
10-031997-08 ウィングス文庫(新書館)
09-091998-02 シャレード文庫(二見書房)
09-051998-06 徳間キャラ文庫(徳間書店)
09-041998-07 ファミ通文庫(エンターブレイン/アスペクト)
08-111998-12 ディアプラス文庫(新書館)
08-021999-09 二次元ドリームノベルズ(キルタイムコミュニケーション)
07-111999-12 電撃ゲーム文庫(メディアワークス)
07-102000-01 ハーヴェストノヴェルズ(リーフ出版/雄飛/ハーヴェスト出版)
07-092000-02 ソノラマノベルス(朝日新聞社/朝日ソノラマ)
07-042000-07 スーパーダッシュ文庫(集英社)
07-032000-08 徳間デュアル文庫(徳間書店)
07-002000-11 富士見ミステリー文庫(富士見書房)
06-012001-10 角川ビーンズ文庫(角川書店)
05-062002-05 新風舎文庫(新風舎)
05-042002-07 MF文庫J(メディアファクトリー)
04-112002-12 teens' best selections(ポプラ社)
04-082003-03 プラチナ文庫(プランタン出版(フランス書院))
04-062003-05 美少女文庫(フランス書院)
03-082004-03 カラフル文庫(ジャイブ)
03-022004-09 二次元ドリーム文庫(キルタイムコミュニケーション)
02-112004-12 二次元ゲームノベルズ(キルタイムコミュニケーション)
02-112004-12 もえぎ文庫(学習研究社)
02-112004-12 キネティックノベル(ビジュアルアーツ/ocelot)
02-112004-12 メガミ文庫(学習研究社)
02-082005-03 二次元EXノベルズ(キルタイムコミュニケーション)
02-072005-04 トクマ・ノベルズEdge(徳間書店)
02-072005-04 SQUARE ENIXノベルズ(スクウェア・エニックス)
02-032005-08 コナミノベルス(コナミデジタルエンタテインメント)
02-022005-09 Holly NOVELS(蒼竜社)
02-012005-10 ポプラポケット文庫(ポプラ社)
01-112005-12 ピュアフル文庫(ジャイブ)
01-102006-01 ゼータ文庫(竹書房)
01-102006-01 GA文庫(ソフトバンククリエイティブ)
01-042006-07 HJ文庫(ホビージャパン)
01-032006-08 ハーヴェストノヴェルズ「みのり町」シリーズ(リーフ出版/雄飛/ハーヴェスト出版)
01-012006-10 B's-LOG文庫(エンターブレイン/アスペクト)
01-002006-11 講談社BOX(講談社)
00-112006-12 DS電撃文庫(メディアワークス)
00-082007-03 芳文社KR文庫(芳文社)
00-072007-04 もえぎ文庫ピュアリー(学習研究社)
00-062007-05 ルルル文庫(小学館)
00-062007-05 ガガガ文庫(小学館)
00-052007-06 Style-F(富士見書房)
00-012007-10 シャレードパール文庫(二見書房)
00-012007-10 魔法のiらんど文庫(メディアワークス)
00-012007-10 HJ文庫G(ホビージャパン)
00-012007-10 朝日文庫ソノラマセレクション(朝日新聞社/朝日ソノラマ)
年-月開始レーベル

67 / 154 = 44%。残り 4割ちょいが生き残り。平均 8 年 8.15 ヶ月。

ただし、頭のほうにあるのはライトノベル専門のレーベルとして扱うのはどうかと思うやつばかりなので、(小説というよりゲーム出版な)「富士見ドラゴンブック」以前を外し「スニーカー文庫」以後のレーベルで計算して見ると、

平均 6 年 2.70 ヶ月。

まあ 6と1/4年という所。もちろんまだ終わっていないレーベルの事ですからこれはまだ伸びるはずですが、しかし明日にも潰れそうなのもちらほらありますし……。

いずれにしろ「10年保てば長寿レーベル」とは言えそうです。

« 学園カゲキ! 2 | トップページ | Contents☯David Brin 2007年 »

学問・資格」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ライトノベルのレーベルの寿命:

« 学園カゲキ! 2 | トップページ | Contents☯David Brin 2007年 »

他のアカウント

ブログ妖精

  • ココロ

Affiliate

無料ブログはココログ