« Firefox を使うと [Enter] だけで <br /> が付きます | トップページ | リッチテキストエディタで title 属性を使う »

2005年4月16日

段落表示を「字下げし空行無し」にする

ココログのリッチテキストエディタでの [Enter] キーで改行すると空行が空いてしまう動作へ不満がたくさん出ているわけですが。でもこれってその動作自体への不満というよりも、インターネット標準での段落分けを表示するやり方が紙の文書での常識である字下げして次の行へと違い字下げ無しで空行1つである、という事そのものへの不満なんじゃないかな?

しかし HTML での段落(<p>~</p>)をどう表示するか、というのは CSS でコントロール出来るわけですからココログプラス/プロならば CSS を直接弄って

p{text-indent:1em; margin-bottom:0px; margin-top:0px}

てな感じの指定をしてやれば望みの表示に出来ます。またベーシックであっても個々の p 要素style 属性 にそれを指定すれば同じ事が。

例えば標準的な表示だと、

style属性 への指定無しのもの

paragraph1 これが壱の段落。paragraph1 これが壱の段落。paragraph1 これが壱の段落。paragraph1 これが壱の段落。paragraph1 これが壱の段落。line-break→
←ここで強制改行。
これが壱の段落。paragraph1 これが壱の段落。paragraph1 これが壱の段落。paragraph1 これが壱の段落。paragraph1 これが壱の段落。

paragraph2 これが弐の段落。paragraph2 これが弐の段落。paragraph2 これが弐の段落。paragraph2 これが弐の段落。paragraph2 これが弐の段落。


paragraph3 これが参の段落。paragraph3 これが参の段落。paragraph3 これが参の段落。paragraph3 これが参の段落。paragraph3 これが参の段落。

この通りの物が、

style属性text-indent:1em; margin:0 を適用したもの

paragraph1 これが壱の段落。paragraph1 これが壱の段落。paragraph1 これが壱の段落。paragraph1 これが壱の段落。paragraph1 これが壱の段落。line-break→
←ここで強制改行。
これが壱の段落。paragraph1 これが壱の段落。paragraph1 これが壱の段落。paragraph1 これが壱の段落。paragraph1 これが壱の段落。

paragraph2 これが弐の段落。paragraph2 これが弐の段落。paragraph2 これが弐の段落。paragraph2 これが弐の段落。paragraph2 これが弐の段落。


paragraph3 これが参の段落。paragraph3 これが参の段落。paragraph3 これが参の段落。paragraph3 これが参の段落。paragraph3 これが参の段落。

こんな感じに。

HTML & CSS の知識無しのまま手動で字下げして次の行へという段落分けの記述をしている人は段落分けしているつもりで実は HTML で意味する段落分けを出来ていないわけですが。

当人は表示に拘って書いているつもりでも意図とは違う事になってしまっている、これは悲劇でしょう。しかしそれは一概に無知ゆえの愚行と切り捨てる事は出来ない。なにしろ人間は見た通りの物しか理解出来ないのですから。

デザインの指定「段落の頭を字下げする」「段落分けで空行を空けない」という指定の選択を付けられないでしょうか? (あるいはそういう指定のテンプレートを用意してみる)

それが選択可能である事を示せるだけでも事態が一歩前進すると思います。

« Firefox を使うと [Enter] だけで <br /> が付きます | トップページ | リッチテキストエディタで title 属性を使う »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 段落表示を「字下げし空行無し」にする:

» これってありですか? [こんなのでいいのかな…]
デザインを「ドーナッツタウンの仲間たち」に変えてみました。趣味とはちょっと違うの [続きを読む]

« Firefox を使うと [Enter] だけで <br /> が付きます | トップページ | リッチテキストエディタで title 属性を使う »

他のアカウント

ブログ妖精

  • ココロ

Affiliate

無料ブログはココログ