自分のココログのデータを取得する Python サンプル
import xmlrpclib import sys URL = "http://tuchinoko.moe-nifty.com/oboegaki/" # ここを自分のココログ top に NAME = "hoge" # 自分のココログアカウント PASS = "????????" # 同パスワード MAXTITLES = 10000 # 取得する記事の最大数 server = xmlrpclib.ServerProxy("http://app.cocolog-nifty.com/t/api") try: blogs = server.blogger.getUsersBlogs("", NAME, PASS) except Error, v: print "ERROR", v sys.exit() for i in blogs: if i["url"] == URL: ID = i["blogid"] print "blog:", i["blogName"] break else: print URL,"not found." sys.exit() try: # ここらへんを適当に改造するべし titles = server.mt.getRecentPostTitles(ID, NAME, PASS, MAXTITLES) except Error, v: print "ERROR", v sys.exit() for i in titles: print str(i['dateCreated']), unicode(i['title']) print "total", len(titles), "titles." # 好きに流用してください。
« あっ!つぼみが食べられる! | トップページ | アキバより愛をこめて »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログオリジナルテーマにココロちゃんが無い!(2010.05.28)
- はてなしてます(2008.11.02)
- ココロのパンの缶詰(2008.08.10)
- こういうときに限って驚くほど初音ミク オリジナルが生きてくるものなのだ。(2008.01.21)
- ブログ妖精と VOCALOID とオプション(2008.01.06)
「Python」カテゴリの記事
- from __future__ import hatsune(2008.09.15)
- Pygame1.8.1出たよ!(2008.08.02)
- それは kokoro.py と言うプログラム(2008.04.27)
- smf2txt.py ‐ SMF をテキストに(2008.04.09)
- 2007年下半期ライトノベルサイト杯結果と、同じのに投票した方々(2008.01.28)